ゆうしんサラリーマンの背伸びのX(旧Twitter)で最新の旅情報更新中!

ホテル日航成田で味わう贅沢グルメ!ホテルステイがもっと楽しめる【朝食・ランチビュッフェ・BBQ・バー】をレポート!

前回の記事では、ホテル日航成田の客室やプールについてご紹介しましたが、今回は“食”にフォーカス!ホテルステイの醍醐味といえば、美味しい食事も欠かせませんよね。

ホテル日航成田では、朝食ビュッフェからランチビュッフェ、夜のバー、さらには夏限定のガーデンBBQまで、バラエティ豊かな食の楽しみが揃っています。

今回は、実際に味わった各レストラン&バーの魅力をたっぷりレポートします!

【コチラもどうぞ】 ホテル日航成田 関連記事

客室やアクセス・ルームサービス、カフェの「コーヒーラウンジ」のことについて知りたい方は、
こちらもチェックしてください⬇️

【ホテル日航成田】前泊・後泊だけじゃもったいない!プール&リーズナブルなルームサービスを楽しめる、快適ステイ体験記

朝食

別館1階にある「カジュアル・リゾート・ダイニング 「セリーナ」にて提供されます。
営業時間は5:30~10:00
朝早くから営業しているので、早朝便の予定があっても食べられるのは有り難いですね。

和洋のブッフェスタイルの朝食で、ラインナップも豊富でした。

料金は2025年1月15日(水)より改定があり、
大 人 ¥2,900(One Harmony会員価格¥2,320)
小学生 ¥1,450(One Harmony会員価格¥1,160)
幼児無料
となっています。

料理紹介

ヤクルトコーナー!
朝から乳酸菌摂取ができるのは嬉しい
フルーツ青汁のパウダーもありました。
牛乳・トマトジュース・グレープフルーツジュース・オレンジジュース・リンゴジュースがありました
お茶漬けをセルフで作ることができます!鮭フレーク・カリカリ梅・味付おかかなどトッピングも豊富!
おかゆがありました。お米は千葉県産コシヒカリ。地元食材ですね!
自家製豆腐がありました!自家製って名の付くものは、とりあえず取ろうってなります笑
明太子・しらす・とろろ等、ご飯のお供も種類豊富
きんぴらごぼう・おひたし・筑前煮等ご飯に合うおかずもたくさんありました。海外に出国する場合、これが出国前最後の日本食になる可能性もあるので、和食が食べられるのは落ち着きますね。
その横に抹茶わらび餅。和のスイーツは外国人からも人気がありそう
ご飯(千葉県産コシヒカリ)・納豆・カレー。
ホテルカレーはなんだかんだ毎回取ってしまいます笑
味噌汁・コーンクリームスープ
味噌汁も出国前に飲んでおこうっていう人は多いのでは?
ポークソーセージ・バジルソーセージ
スクランブルエッグ
フライドポテト・鳥の唐揚げ
ジャンキーゾーンですね笑
子供からの人気もあって喜びそう
スパゲッティナポリタン
これがたくさん取ってしまうくらい美味かった!
ナポリタン久しぶりに食べるからかな?
蒸し野菜。こういうポン酢で食べる野菜も朝からサッパリ食べられて嬉しい!
サラダコーナー
野菜の高騰が続いているので、こういう所でしっかり食べないとですね!笑
フルーツ&ヨーグルト
サプリメントビュッフェ
16歳以上を対象としているようです。
こんなの今までに見たことないくらい珍しい!
「不規則な生活の方へ」だったり、「女性に不足しがちなミネラルの補給に」「歯や骨の健康維持に」等、魅力的な謳い文句が書かれてありました。
どちらかというと、外国人の方の利用が多いように感じました。
服用薬との飲み合わせもあると思うので、確認した上で利用したいですね!

ライブキッチン

オープンキッチンでは卵料理が提供されていました。
ライブキッチンではオムレツ・目玉焼きのオーダーができます。オムレツは具材が選べるようです。出来立てが食べられるのは嬉しいですね!
オムレツ用のソースも種類が豊富
デミグラスソース・和風きのこ餡・明太クリームソース・トマトソース
どれも魅力的で迷ってしまう…
温泉卵
だしの提供もありました

取ってきた料理

オムレツをオーダー
ソースは結局1つに絞りきれずに4種類全部掛けちゃいました笑
ジャンキープレートとサラダプレート
毎回しっかり両立できればいいものの…なかなか意識しないと難しいですよね…
和食&カレー
カレーは温玉と一緒に食べるのが気に入っています
ヨーグルト&フルーツ
ハチミツと一緒にヨーグルトを食べる贅沢

ランチビュッフェ【メロンフェア スペイン紀行】

ランチ&ディナービュッフェは月替わりで楽しめます!
訪れた2024年7月時には、「メロンフェア スペイン紀行」という旬のフレッシュメロンやメロンデザートに加え、シェフがアレンジした多彩なスペイン料理を堪能できるフェアが行われていました。

場所は朝食会場と同じく、カジュアル・リゾート・ダイニング「セリーナ」です

  • 平日は11:30~14:30(料理提供 14:00)、
  • 土・日・祝日は2部制で、1部 11:00~12:45(料理提供 12:30) / 2部 13:15~15:00(料理提供 14:45)行われていました。
  • 因みに、ディナーは全日 17:30~22:00(料理提供 21:30)で行われています。
  • 料金は、ランチの場合、平日・土日祝で料金が異なり、ディナーは全日同一料金のようでした
  • ランチ限定・ディナー限定の料理が用意されていました。

今回はランチで利用したので、その時の様子をお届けします!

「セリーナ」の入り口
可愛らしく、テーマとなっているメロン・スペインがデザインされていました。
セリーナ内。奥の席に案内されました。
天井が高くて開放的!
ゆっくり過ごせそうです。

料理紹介

ピンチョス・エスカリバータ(スペイン風焼き野菜料理)カラフルで美味しそう
パンコントマテ(トマトソースを使ったバゲット)、トルティージャ(スペイン風オムレツ)にアイリオソース(ニンニク入りマヨネーズ)を掛けて、イイダコのガリシア風(タコとじゃがいものオリーブオイル和え)
スペインの聞き慣れない料理名が並んでいますが、どこか親しみがあるのでどれも美味しそう
ガスパチョ(トマトの冷製スープ)
そのままでも楽しめますし、横のパスタと一緒に楽しんだり、お好みでトッピングも出来ます。
これは美味しくてリピートしました
パエリア風炊き込みご飯・チキンソテーバスク風
クロケータス・デ・ハモン(生ハムのクリームコロッケ)、ペスカドス・フリトス(魚介のフリット)
パンもたくさんありました。
ツインバードのトースターとベルトコンベア式のトースターがあります
トントン
トントン

他にも、牛肉のフリカンド(牛肉の赤ワイン煮)/白身魚のアヒージョ/コシード・マドレーニョ(スペイン風ポトフ)/豚肉のアドバード(スペイン風ポークソテー)等もありました!
情熱的で魅力あふれる料理がたくさんありました!

ライブキッチン

カッティングサービスコーナー
カットしたメロンが置いてあり、生ハムをカットしてくれます
パタタスブラバスのグラティネ(スペイン風ポテトのグラタン)
こちらはランチ限定です。
トントン
トントン

ディナー限定メニューは牛サーロインステーキでした

デザート

チョコレートタルトにプチシューのようなもの、パイナップルメロンゼリー等…色鮮やかなスイーツが並んでいて美味しそう!
メロンスイーツ以外にもラズベリーのムースや抹茶ケーキ等、たくさんありました!
メロンロールは色がメロンだとわかりやすいですね。メロンシフォンケーキなんて珍しいのもありました

取ってきた料理

生ハムメロン!
せっかくきたからにはと、メロンは箸休め的な要素で何皿も貰いました笑
スペイン料理たち
トマトの赤が映えますね
パエリア!
以外にも美味しかったのは手前のウィンナーが入っているお皿、コシード・マドレーニョというスペイン風ポトフが入っています。西洋ワサビとマッチして美味しかった!
もちろんカレーも欠かせません!
ガスパチョと冷製パスタ2杯目です
そして何気にポトフは少量ですが3回目
スイーツ♪
メロンスイーツを集めました!
メロンスイーツ以外のスイーツも美味しかった!
ビュッフェコーナーの天井はメロンフェアということで緑のボール様の提灯が吊り下げられていました。

BBQ

ホテル日航成田の夏の風物詩「The GARDEN BBQ 2024」に行ってきました。

開放的な雰囲気の中、食べ放題&飲み放題のバーベキューを楽しむことができました!

2024年度のBBQ実施概要

【実施期間】 7/6(土)〜8/25(日)
【時間】 17:30~21:00(L.O.20:30)
【会場】 ジャルダンセリーナ(ホテル日航成田 中庭)※荒天中止


【料金】 大人 ¥7,500(One Harmony会員価格¥7,000・中学生以上の)One Harmony会員は¥500円引きの¥6,500
小学生 ¥3,750 幼児 無料

【内容】ミートプレート+食べ放題&飲み放題
※月〜木曜日限定の予約特典で、ワンランク上の「プレミアムミートプレート」にアップグレード

昼間に撮ったBBQ会場の写真です。
大きなテントがあるので、にわか雨程度なら開催できるそうです
BBQの看板
夜のBBQ会場の雰囲気
皆さん、会社の人同士や仲間・友人・家族と楽しんでいました

BBQ・ブッフェ・デザートコーナー

豚カルビ・ごま風味チキン・アンチョビキャベツ
BBQに使うお肉は冷蔵庫で冷やされていました。
帆立・ムール貝・エビ・枝豆
帆立の隣にバターがあるので、バター醤油で楽しめます!
きのこじゃがバター・アヒージョ
BBQの途中で楽しめる、カップやホイル系のおつまみもあったので飽きずに楽しめました!
サラダ&野菜コーナー
野菜のラインナップはカボチャ・ズッキーニー・ナス・ピーマン・玉ねぎ・トウモロコシでした。
種類豊富でした!
トントン
トントン

お肉は後ほど紹介する、プレートに載った牛肉以外は全て食べ放題!

その他食べ放題のコーナーにはおつまみキャベツ、素麺、焼きそば、焼きおにぎり、ベジタブルカレー・ライス、ミニアメリカンドッグ・フライドポテト等がありました。

更にデザートコーナーにはフルーツ・フルーツゼリー・コーヒーゼリー・プリン・杏仁豆腐・ミニ鯛焼き・マシュマロ・かき氷・アイスがありました!

締めに焼きおにぎりと焼きマシュマロを楽しみました(^^)

ドリンク(飲み放題メニュー)

【生ビール】サントリー・キリン・サッポロ・アサヒの4大ビールメーカーの生ビールが飲み比べできます!
チューハイなどもサーバーで置いてくれています!
自分で量を調節できるからたくさん飲みたい人、少しだけでいいかなという人、色々飲みたい人等それぞれ好きなように楽しめるから良いですね
各メーカーのグラスが揃っています!
美味しく楽しむためには銘柄に合ったグラスで飲むのが良いですよね
焼酎やシロップもあるので、自分でオリジナルのカクテルも作れます!
飲み放題メニュー

<生ビール>

  • サントリー ザ・プレミアム・モルツ
  • サントリー生ビール
  • キリン 一番搾り
  • サッポロ エビスビール
  • サッポロ生ビール黒ラベル
  • アサヒスーパードライ 

<アルコール>

  • 樽詰スパークリングワイン・ワイン(赤/白)
  • 焼酎(芋/麦)
  • サントリー ジムビームハイボール
  • サントリー角ハイボール
  • サントリー製ジンソーダ
  • サントリー こだわり酒場のレモンサワー
  • キリン 氷結レモン
  • キリン 氷結無糖レモン
  • アサヒ樽詰サワー
  • 梅酒・杏露酒

<ノンアルコールビール>

  • サントリーオールフリー
  • アサヒ ドライゼロ

<ノンアルコールシロップ>

グレープフルーツ・ゆず ・シークアーサー ・カシス・巨峰・カルピス

<ノンアルコールカクテル>

  • キリン モクバル オレンジ&マンゴーmix
  • キリン モクバル洋なし&パインmix

<ソフトドリング>

  • アイスコーヒー
  • ウーロン茶
  • オレンジジュース
  • グレープフルーツジュース
  • ジンジャーエール
  • ペプシコーラ
  • メロンソーダ
  • 成田ご当地サイダー 空のサイダー

BBQの様子

ファーストミートプレートとして、牛肉4種盛り合わせ(200g/1名)が提供されます。(これは食べ放題には含まれていないので、食べ切りで、追加希望の場合、120gに増えて¥1,500という感じです)
サーロイン・カルビ・ハラミ(味付き)・牛脂注入加工肉・カボチャがありました。
お肉・野菜と一緒にアヒージョなどのおつまみも焼きました。
トントン
トントン

牛脂注入加工肉は油が凄くて焦げたり、火が上がったりするので扱いが大変だった…
BBQの風景見ているだけでもまた行きたくなってしまいました笑

因みにこの時は息子を妊娠中だったのでノンアルコールビールやノンアルコールカクテルなどを楽しみました。
アルコールメニューが充実していたからまたリベンジしたいなぁ…

海鮮焼いたやつ
お肉もいいですが、海鮮系も美味しいですよね
成田ご当地サイダー 「空のサイダー
空ということもあり、ほんのり水色!
美味しかったです!
ゆうしん
ゆうしん

夏の野外BBQは最高でした!
受付のところに虫除けスプレーがあるので
事前にしっかり対策して楽しめました!

スカイバー サンセットラウンジ

最上階の11階に「スカイバー サンセットラウンジ」というバーがあります。

営業時間は18:00~24:00(ラストオーダー フード 22:30/ドリンク 23:45)で遅い時間まで営業しているので、夜遅くの便で到着したのちに軽く1杯なんていう大人の楽しみ方もできます。

11階からの景色(バーの窓とは別方向の景色)
綺麗な夕焼けが見えました
サンセットラウンジの入り口
おしゃれなディスプレイに季の美(ジャニーズジン)が飾ってありました
着席
アルコールランプがおしゃれな雰囲気を演出しています
大きな窓から成田空港が一望出来ます!
ワンハーモニーの会員特典!ウェルカムドリンクのメニューです
プレミアムモルツのマスターズドリームとノンアルのグリーンズフリーで乾杯!
サラミ&スモークチーズ
オリーブ&ピクルス
ゆうしん(夫)は余市10年をオーダー
私はノンアルコールカクテルを頼みました
カウンターの席に移動して撮影しました
竹鶴・山﨑・響など有名なウイスキーのボトルが並んでいました。
遠くに成田空港の明かりが見えます
ノンアルコールカクテル

まとめ ホテル日航成田は朝から夜までグルメも大満足で素敵なホテルだった

ホテル日航成田は、1日の始まりを彩る朝食ビュッフェ、贅沢なランチビュッフェ、落ち着いた雰囲気のバー、そして夏の風物詩・ガーデンBBQといったように、食事も充実しており、その点もしっかり楽しむことができます!
それぞれの時間帯で異なる魅力があり、どれもホテルならではのこだわりが感じられました。
食事の満足度が高いと、ホテルステイ全体の満足度もぐっと上がりますよね。

是非訪れた際には美味しい料理とともに、特別なひとときを過ごして、素敵な思い出を作ってください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です